Women Dental Academy for Implantology (略称:WDAI) は、インプラント治療を主軸とした包括的臨床を志すビギナー、ブランク、キャリア、すべての女性歯科臨床家(歯科医師、歯科衛生士および歯科技工士、その他すべての歯科関係者)の研修、活躍支援することを目的とした学術団体です.
We are using cookies to implement functions like login, application for this website. You will find more information in our privacy policy.
エキスパートに耳を傾けよう!
WDAI 定例会 のご案内
NEXT MEETING

インプラント治療を主軸とした包括的な臨床を志す,全ての女性歯科臨床家のためのアカデミックカンファレンスです.ベテランからビギナーまで広くご参加いただけます.
◆メインテーマ:
◆開催日:2023年2月23日 (祝) 10:00 〜 12:30
◆開催方式:ハイブリッド方式 (会場開催&オンライン)東京田町・ストローマンジャパン
(お知らせ)会場募集はおかげさまで定員に達しました。以降、「オンライン参加」でのお申込みとなります。
◆特別講演:
【山﨑長郎先生】
最新の審美・インプラント治療 ~審美と機能の調和をめざして~
(トピックス)
・審美と機能の調和におけるポイント
・インターディシプナリーアプローチ
・ジルコニア上部構造製作~SAKURAジルコニア~
・症例供覧
◆会員発表:
【柴原由美子先生】
患者心理を理解したコミュニケーション・5つのヒント
(トピックス)
患者心理を理解した上で「伝え方」を工夫すると、より相手に伝わりやすくなります。
・相手に伝わらないNG対応
・相手の心に響く言葉の選び方
・動機付けに必要な要素
◆会員発表:
【植村美穂先生】
実践編 インプラントメインテナンス
(トピックス)
インプラント治療に関わり27年。
日々どのようにプロフェッショナルケアをしているか、セルフケアを患者さんにご提案しているかお話しします。
即、臨床に活かせる内容を具体的にわかりやすくシンプルにお伝えできたと思います。
------------------------------
◆定 員:40名 (会場参加は、定員に限りがございます。先着順のお申込みとなります)
◆参加費:WDAI会員無料 (WDAIスポット登録いただくことで会員様以外でも無料となります)
非会員2回まで無料/非会員3回以上¥10,000
◆実行委員長 柴戸和夏穂 (WDAI理事,船越歯科歯周病研究所)
◆準備委員長:山村 恵子 (WDAI理事・ストローマンジャパン株式会社)
◆主 催:WDAI: Women Dental Academy for Implantology
◆お問合せ◆ WDAI事務局 平日9:30-17:00 Tel: 03-3527-3890 info@wdai.jp

